籠田淳子(こもりたじゅんこ)建設会社代表の旦那や子供・年収・学歴・年齢をwiki風に!

ごきげんよう♪♪

セブンルールに『籠田淳子(こもりたじゅんこ)さん』が出演するということで、その『籠田淳子さん』の旦那、子供、年収、経歴や年齢をwiki風にまとめてみようと思います。

『籠田淳子さん』はZm’ken(有限会社ゼムケイサービス)という会社の代表取締役になり、女性社長ということで、注目されている人物になり、気になるところですね。

籠田淳子(こもりたじゅんこ)のwiki風プロフィール

籠田淳子
【名前】: 籠田淳子(こもりたじゅんこ)
【旧姓】: 櫨本(はじもと)
【通称】: 建設業界のジャンヌ・ダルク
【出身】: 福岡県北九州市
【所属】: Zm’ken (有限会社ゼムケイサービス)
【twitter】: @JunkoKomorita

大工の家庭に育ち、幼少の頃から、建築業界を目指し、26歳で1級建築士となり、2000年にZm’ken (有限会社ゼムケイサービス)を設立したということです。

父親は、工務店を経営していましたが、『籠田淳子さん』が建設業に進むことには猛反対していたということです。

保有している資格は下記の通りになります。

  • 一級建築士・管理建築士
  • インテリアプランナー
  • 住宅性能評価員
  • ゴンドラ特別教育
  • 建築仕上げ改修施工監理技術者
  • 建築生産専攻建築士
  • 福祉住環境コーディネーター3級
  • 商業施設士
  • アロマコーディネーター
  • 監理技術者
  • 被災建築物応急危険度判定士
  • 登録特殊建築物等調査資格者

大学卒業後は、建築会社に就職した様で、経歴は下記の通りになります。

  • 1985年4月 : ニッセキハウス工業(株)入社
  • 1987年4月 : 建築デザインのヨーロッパ留学
  • 1987年8月 : 株式会社田中デザイン研究所
  • 1993年1月 : ハゼモト建設(株) デザイン企画部 入社
  • 2000年1月 : Zm’ken (有限会社ゼムケイサービス)設立
  • 2005年1月 : NY研修
  • 2005年6月 : デンマーク・ドイツ・スイス・フランス研修
  • 2010年1月 : ロンドン・パリ研修
  • 2012年  : 色彩心理学療法士資格コース
  • 2013年6月 : 内閣府 女性のチャレンジ賞受賞
  • 2014年3月 : 経済産業省 ダイバーシティ経営企業100選 選定
  • 2015年1月 : 内閣府「女性が輝く先進企業表彰」特命担当大臣表彰 受賞
  • 2016年  : (公財)日本生産性本部「第9回ワークライフバランス大賞」奨励賞 受賞

資格も凄いですが、海外へ研修へ行ったり、数々の賞を取っているということで、向上心が凄いということが言え、会社は社員が8人いて、7人が女性の技術者ということです。

建設業界と言えば、力仕事のイメージしかなく、男性の仕事というイメージしかないですが、『籠田淳子さん』の会社『有限会社ゼムケイサービス』は、女性がメインに働いている会社の様ですね。

籠田淳子(こもりたじゅんこ)の年齢は何歳!?

【生年月日】:  1965年9月28日??
【年齢】 : 56歳(2021年10月現在)

『籠田淳子さん』は頻繁に新聞などに取り上げられている様で、ネットの情報で調べてみると、可能性として、生年月日は、『1965年9月28日』になりますが、詳細は不明です。

1965年代の有名人は、下記の通りになります。

  • ヒロミ (タレント)
  • ドラガン・ストイコビッチ (サッカー選手)
  • 勝俣 州和 (タレント)

どのような時代を生きていたか想像ができますね。

籠田淳子(こもりたじゅんこ)の学歴はどうなのか!?

『籠田淳子さん』の学歴を調べたところ、出身小学校は下記の通りになります。

【卒業時期】: 昭和52年3月
【小学校】: 三郎丸小学校
【所在地】: 福岡県北九州市小倉北区三郎丸3-13-1

『籠田淳子さん』の出身中学校は下記の通りになります。

【卒業時期】: 昭和55年3月
【中学校】: 西南女学院中学校
【所在地】: 福岡県北九州市小倉北区上到津1-10-1
【偏差値】: 59-64

『籠田淳子さん』の出身高校は下記の通りになります。

【卒業時期】: 昭和58年3月
【高校】: 西南女学院高等学校
【所在地】: 福岡県北九州市小倉北区上到津1-10-1
【偏差値】: 59-64

キリスト教系の私立高校になり、中高一貫の高校になり、高校受験はなくそのまま高校に進学した様ですね。

『籠田淳子さん』の出身大学は下記の通りになります。

【卒業時期】: 昭和60年3月
【大学】: 滋賀県立短期大学 工学部建築学科
【所在地】: 滋賀県彦根市八坂町1900
【偏差値】: 51-53

短期大学になるので、2年間勉強し、卒業後は、就職した様ですね。

さらに、大学院へと進学し、詳細は下記の通りになります。

【期間】: 2016年~2018年
【大学院】: 法政大学経営大学院 イノベーション・マネジメント専攻
【所在地】: 東京都千代田区九段北3-3-9 新一口坂校舎

あくなき向上心ということで、勉強し続けるという部分が非常に魅力的な人物ということが言えますね。

籠田淳子(こもりたじゅんこ)の家族(旦那・子供)は!?

『籠田淳子さん』の家族、旦那や子供ということですが、情報では息子さんがいる様で、名前は下記の通りになります。

【息子】: 籠田粋(すい)

息子さんは、20代前半くらいの年齢になり、誕生日は11月になる様で、旦那さんのことも調べましたが、若くして亡くなられている様で、母子家庭になりますね。

まとめると家族構成は、下記の通りになります。

【本人】: 籠田淳子
【息子】: 籠田粋(すい)

女手一人で、息子を育て、さらに社長業もこなし、数々の賞や資格からわかる通り、向上心が半端ないですね(笑)

後は、『籠田淳子さん』には、兄がいて、名前は、下記の通りになります。

【兄】: 櫨本健一(はじもとけんいち)

福岡県北九州市になる『ハゼモト建設株式会社』の社長をやっているということで、家族揃って建築関係の仕事ということになりますね。

籠田淳子(こもりたじゅんこ)の年収はいくら!?

『籠田淳子さん』の年収は一体いくらかということですが、まず、『有限会社ゼムケイサービス』の会社の情報を調べてみると下記の通りになります。

【会社名】: Zm’ken (有限会社ゼムケイサービス)
【所在地】: 福岡県北九州市小倉北区片野3-7-4
【資本金】: 200000000円

資本金が2億縁ということで、ネットの情報では、資本金によって、大体の工務店の社長の年収が分かる様で、下記の通りになります。

1億円以上: 1,392万円(平均年収)
10億円以上: 1,561万円(平均年収)

『有限会社ゼムケイサービス』は2億円の資本金となるので、『籠田淳子さん』の年収は、約1400万円程ということが単純計算で言えますね。

さらに調べてみると、『籠田淳子さん』は数々の資格を持っていますが、『1級建築士』ということで、『1級建築士』の平均年収を調べてみると下記の通りになります。

男性:653.5万円
女性:560.9万円

『籠田淳子さん』は、『けんちくけんせつ女学校』というものを運営しているので、こういったものでも収入があり、テレビや雑誌などの取材を考慮すると、2000万以上は稼いでいる可能性はありますね。

まとめ!

『籠田淳子さん』について調べましたが、旦那や子供はいるかということですが、旦那さんは既に亡くなられている様で、子供に関しては、『息子』がいることが判明しました。

いわゆる母子家庭ということになり、女手一人で子供を育てているということになります。

年齢は、『55歳、56歳』ということになり、生年月日は、可能性としては、『1965年9月28日??』になりますが、詳細は不明です。

『籠田淳子さん』の年収は、資本金から計算し、平均では『1,392万円』の年収となりますが、テレビや雑誌など、『けんちくけんせつ女学校』など様々なことをやっているので、『籠田淳子さん』の年収は、2000万円を超える可能性はあります。

『籠田淳子さん』の学歴は下記の通りになります。

【小学校】: 三郎丸小学校
【中学校】: 西南女学院中学校
【高校】: 西南女学院高等学校
【大学】: 滋賀県立短期大学 工学部建築学科
【大学院】: 法政大学経営大学院 イノベーション・マネジメント専攻

以上、『籠田淳子さん』について調べました。